給湯・オール電化

オール電化にも「とことん」こだわります

オール電化設備を導入されているお客様は非常に増えていますが「高額な契約」や「ずさんな工事」もあとをたちません。

当社では、誠心誠意、確実な工事を行いますので安心して工事をおまかせください。 また、工事に使用している部材は耐久性が非常に優れたものを使用しています。お風呂やコンロは毎日使用するものですから工事内容も非常に大事ですね。

エコキュートやIHクッキングヒーターは通常はメーカー保障の1年です。 しかし、当社としてはお客様に末永くご安心して、使用して頂くものとして長期延長保障(○○年)をお付けしています。もちろん、料金は別途頂きません。当社が支払いを行います。

オール電化設備をご検討されているお客様は、1社だけで決めるのではなく、いろいろな会社からお見積もりを取られて、決められた方が宜しいかと思います。 その際は、当社からも無料でシュミレーションを出させて頂きますのでご検討の1社としてお声を掛けて頂ければ幸いです。熊本でオール電化・エコキュートなら、ショールーム完備の宮田電設までご相談ください。

オール電化、太陽光発電システム を低価格で高品質・高水準をお約束します

キッチンのエコリフォーム

キッチン Kitchen

「キッチン」は、ご家庭内でも使用頻度が高く、 誰もが利用する場所です。 それだけに、老朽化も早く、汚れなども目立ってしまいます。

キッチンリフォームでは、システムキッチンへの取り替えが最も多く、無駄がなく取り出しやすい収納や、広々とした作業スペースなど、毎日快適にお料理するお手伝いをします。

あなた仕様の使いやすくて清潔なキッチン、収納が豊富なキッチンリフォームはいかがですか?

熱や水の無駄をカット。便利でエコな最新キッチン

リフォーム時、奥様が一番こだわるキッチンまわり。毎日使う場所なので、便利&エコに変身させましょう。面倒な食器洗いの手助けをしてくれる食洗機は、システムキッチンに組み込まれたビルトインタイプが人気。

最近のタイプは、洗浄力は格段に上がり、水の使用量は抑えたものになっています。また、オール電化にリフォームするならIHクッキングヒーターがおすすめ。高火力で料理ができるうえ、ムダな熱の発生が少ないので、夏でも涼しく調理できます。

IHクッキングヒーター

日を使わない電気熱源のコンロ。磁力線の働きで鍋の底に電流を生じさせ、鍋自体を発熱させます。熱効率はガスコンロの2倍なのでムダもありません。また、フラットなトッププレートはお手入れがラクラクなのも嬉しいですね。

【エコロジー特性】 熱効率がガスコンロに比べ約2倍高く省エネを実現。

IHクッキングヒーター

食洗機

主婦の関心が高い食洗機。水を循環して使うので、手洗いよりも少ない光熱費・水道費で洗うことができ、下水に流す水も減らせます。最近は手洗いよりもCO2の排出量を年間65%減らせるものが登場するなど、ますます注目の設備です。

【エコロジー特性】 使用水量は手洗いの約6分の一。節電効果も。

食器洗気

お風呂のリフォーム

浴室リフォーム

お風呂は、一日の疲れをとり心身ともにリラックスできる、癒しの空間。

ストレスフルな現代人のご要望に沿うように、快適なバスライフを過ごすための設備やバリアフリー対応設備が続々と登場しています。

お風呂のリフォームでは、これらの快適設備を上手に使ってお客様好みのバスタイムを演出してみませんか?

「地球にも家計にも優しいスグレモノの給湯器」

キッチンリフォームをされる方、お風呂のリフォームをされる方は、一緒に給湯器の見直しをおすすめ致します。

家庭でのエネルギー消費は、大きく分けて3つに分けられます。「冷暖房」「給湯」「照明・家電」です。 中でも選ぶ機器によってエネルギー消費が大きく違ってくるのが、「給湯器」といわれています。 現在主流となっているのが省エネで大きなエネルギーを生み出す高効率の給湯器です。 空気の熱を利用する「エコキュート」、ガスで発電する「エコウィン」や「エネファーム」があります。

家庭における一年間の消費エネルギーの実態

お風呂に湯を溜めたり、食器を洗ったりと、日々の家事を支えている給湯器。 毎日使うものだからこそ、少しでも家計に優しい機器を選びたいもの。最近は、従来の給湯器に比べて、効率よくお湯を供給し、電気・ガス代を節約する上に、CO2の排出量も減少させるエコタイプが人気です。機器によっては国の補助がおりることもあります。床暖房の導入など、電力・ガスにまつわるリフォームをするなら、家計にも地球環境にも貢献できる給湯器も検討してみませんか?

エコキュート

トイレのエコリフォーム

トイレリフォー厶

トイレリフォームには 「和式から洋式へ」「お掃除がしやすいトイレへ」などのトイレ自体のリフォームのほか、「収納スペースを増やす」「ロータンクのないトイレでコンパクトに」など、トイレ空間を有効に活用するリフォームがあります。

毎日使う場所だから、清潔で快適な空間にしてみませんか?

「最新技術のトイレで賢く節水&節電」

毎日何度も利用するトイレは、実は電気や水などのエネルギーを多く使っている場所。最近は、水を流す際に掃除機能も兼ねた「パナソソニック アラウーノ」や、少ない水を効率よく使う「TOTOネオレスト」ハイブリッドシリーズなど、節水を意識したトイレが注目を集めています。どちらも最近狩猟になりつつあるタンクレスタイプで掃除がしやすいと好評です。また「TOTOネオレスト」には、生活パターンを学習するスーオアーおまかせ節電機能を搭載。使用頻度の少ない時間帯に、便座の温度を下げたヒーター昨日をオフにするので、節電力も抜群です。

パナソニック アラウーノS

全自動おそうじ機能付きタンクレストイレ。水の中に気泡を含ませた「激落ちバブル」ろ、便器内に水を勢いよく流す芯洗浄方式「スパイラル水流」で、ブラシを使った掃除が約3ヶ月も不要尾に。 年間約1万2600円の水道代を節約できるといわれます

【エコロジー特性】便器洗浄水量を従来の13Lから 5.5Lを少量化に成功。

パナソニック アラウーノS

TOTOネオレスト

タンクレストイレのハイブリットシリーズ。 貯水タンクを加圧ポンプを便器に内蔵し、少ない水量で洗浄性能を発揮します。高階層マンションなどの低水圧環境にも設置できます。

【エコロジー特性】 節水、節電などで、温室効果ガス排出量 50%ダウン。

TOTOネオレスト

熊本でオール電化なら、この道20年の宮田電設へ

熊本市南区の宮田電設は電気工事専門店です。 ご家庭内の電気トラブル解決、空調エアコン工事、機械警備システム、オール電化、太陽光発電システムなど、この道20年の電気配線専門職人「宮田電設」にお任せください。私たちは全てお客様の目線でご提案し、安心施工を皆様にお約束します。

熊本県内全域(熊本市・菊陽・合志市を中心に阿蘇、天草、菊池、八代)まで電気工事、光熱費シミュレーションなど対応OK。 ※その他の地域に関しては一度事前にご連絡下さい。