田中装飾ブログ

ブログアーカイブ

本日の定期点検は・・・

本日、今月分のメンテナンスが3件有りますので出かけることにしました。 御船方面でですが結構、山の中ですので 山道は、大変ですが久々に会えるお客様もいらっしゃいますので たのしみです。 一件目は、T様です オール電化の2年点検ですがある業者が 太陽光発電を販売していますが売ったきりいっさいメンテナンスに こないのでうちでオール電化の点検とついでに太陽光発電のメンテナンスを 引き受けていますやすい買い物ではないのだから販売した業者は、 最後まで責任を持ってメンテナンスをやって貰いたいものです。 p1010357 つぎは、N様宅です N様宅は1年点検になります。 本日はお二人そろっていらっしゃいました 元、お役人(公務員)をされていましたのでとても厳しい方ですが 『オール電化にしてよかった こぎゃんよかならはよすっとよかったばい』 といわれ私も嬉しくなりました。 最後に A様宅です。ここは、山の水を家庭用水に使用していますので 電気温水器です A様はお出かけ中でしたが90歳のお婆ちゃんがいらしたので あいさつをしてちょっと失礼という感じで裏へ回り電気温水器の健康状態を 診ることにしました。A様邸は2年点検になります。ほどなくメンテナンスも 終了してお婆ちゃんに『IH調理器は、どうですか?』とたずねたら 『あっ あるな あらよか! ほんに使いやすか』 『じゃんじゃんつかっていますか?』とたずねると『あ~もうよかばいた』と元気な 返事に私もひと安心です 設置当初はなかなか操作が難しそうでしたがうちのスタッフが一生懸命に 根気よく操作方法を指導ました はるばる、朝、昼、晩、幾度となく出向いた記憶があります でも、お婆ちゃんも元気そうでよかったです。 『お婆ちゃん又来ますね お元気で』

熊本でオール電化なら、この道20年の宮田電設へ

熊本市南区の宮田電設は電気工事専門店です。 ご家庭内の電気トラブル解決、空調エアコン工事、機械警備システム、オール電化、太陽光発電システムなど、この道20年の電気配線専門職人「宮田電設」にお任せください。私たちは全てお客様の目線でご提案し、安心施工を皆様にお約束します。

熊本県内全域(熊本市・菊陽・合志市を中心に阿蘇、天草、菊池、八代)まで電気工事、光熱費シミュレーションなど対応OK。 ※その他の地域に関しては一度事前にご連絡下さい。