工法?広報ですか?
ふ~ん うたせ船か? オイラ、昔一度乗ったことがありますが 随分、むかしですから・・・・ そいでもって 本日は、♪「はるばる来たぜ函館」♪♪ (ちゃうちゃう はるばる芦北まで来ています (と・へ~ 芦北町は熊本市の南西方向に位置し町の西部~北西部は八代海に面し、 町の東部の山間部を球磨川が流れている。面積は県内で7番目に広い町です。 漁業が盛んでうたせ船による独特の漁が行われる。 農業においては柑橘類の生産が盛んである。 1949年旧田浦町(当時田浦村)にて「甘夏」の栽培が始まった。現在でも生産量日本一である。 近年においては「不知火(デコポン)」の生産が増えている。 て書いてありました。 ローラーリュージュコース等もありまして 嫁はん、子供をつれて オイラも今度、行きたいな~て思っています。
芦北漁協の前にいます。これがうたせ船ですネ 帆を張れば精悍なものですよ。 みまさんも芦北町で行っていっぱい遊びませんか お問い合わせは 芦北町役場 うたせ船 漁昌丸オイラがネットを散歩中に見付けたサイトです